携帯日記

2020-11-11

PCのファイルを安全に削除する

サイバーセキュリティー シス管

ファイル単位の場合

Windows OS

  • sdelete コマンド

Linux OS

  • `shred コマンド

$# macOS

  • rm -P コマンド
    • かつては shred だった。
    • その次は srm だった。
    • macOS SierraでSRMが削除されました(10.12)

ディスクだったら

  • https://digitalforensic.jp/wp-content/uploads/2016/02/technical-aspect.pdf

nginoza 2020-11-11 21:59

PCのファイルを安全に削除する
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2020-10-30
    管政権まわり
    メモのみ elaws.e-gov.go.jp elaws.e-gov.go.jp デジタルとは c…
  • 2020-10-30
    端末フォレンジック ブクマのみ
    resources.infosecinstitute.com www.fireeye.com https://www.…
  • もっと読む
コメントを書く
« QNAPのネットワーク設定をしくじって、再… Acer Chromebook 315 [CB315-3H-A14N 日本… »
プロフィール
id:nginoza id:nginoza
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • (タイトルは嘘)LXDコンテナのストレージファイルシステムがちょいちょい壊れるッポイ
  • ランダム架電によるテレアポ
  • パスワード管理ツールについて
  • うっかりオープンしているDockerホスト(port:2375-2376)を狙った攻撃
  • RakutenモバイルのSIM再発行手数料が無料になったので iPhone SE に eSIMを移してみました
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

nginozaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
携帯日記 携帯日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる